123456789101112131415161718192021222324252627282930313233343536373839404142434445464748495051525354555657585960616263646566676869707172737475767778798081828384858687888990919293949596979899100101102103104105106107108109110111112113114115 |
- <?xml version="1.0" encoding="UTF-8" standalone="yes"?>
- <stringTable usage="String">
- <component name="TD">
- <section type="UI" name="TDF">
- <string usage="Do not translate: Teradata" id="Teradata">Teradata</string>
- </section>
- <section type="UI" name="CMN">
- <string usage="Do not translate: Teradata" type="String" id="V_Teradata">Teradata</string>
- <string usage="Do not translate: account" type="String" id="tdf_account.syntax">{account}</string>
- <string type="String" id="tdf_account.tip">現在のユーザーのアカウント文字列を返します。</string>
- <string usage="Do not translate: add_months" type="String" id="tdf_add_months.syntax">add_months ( <日付>|<日時> , <整数> )</string>
- <string type="String" id="tdf_add_months.tip">「日付」または「日時」に「整数」月数を加算した結果を、日付または日時で返します。</string>
- <string usage="Do not translate: bytes" type="String" id="tdf_bytes.syntax">bytes ( <バイト> )</string>
- <string type="String" id="tdf_bytes.tip"><バイト> に含まれているバイト数を返します。「バイト」に指定できるのは byte 型または varbyte 型のみです。</string>
- <string usage="Do not translate: concat" type="String" id="tdf_concat.syntax">concat ( <文字列 1> , <文字列 2> )</string>
- <string type="String" id="tdf_concat.tip">「文字列 1」と「文字列 2」を連結 (結合) した文字列を返します。</string>
- <string usage="Do not translate: concat" type="String" id="tdf_concat.example.1">例: concat ( [販売 (クエリー)].[販売員].[名], [販売 (クエリー)].[販売員].[姓] )</string>
- <string type="String" id="tdf_concat.result.1">結果: 姓名を返します (例:Bob Smith)。</string>
- <string usage="Do not translate: database" type="String" id="tdf_database.syntax">{database}</string>
- <string type="String" id="tdf_database.tip">現在のユーザーのデフォルトのデータベース名を返します。</string>
- <string usage="Do not translate: date" type="String" id="tdf_date.syntax">{date}</string>
- <string type="String" id="tdf_date.tip">現在の日付を返します。</string>
- <string usage="Do not translate: characters" type="String" id="tdf_characters.syntax">characters ( <文字列> )</string>
- <string type="String" id="tdf_characters.tip">「文字列」に含まれる論理文字数またはバイト数を表す整数値を返します。</string>
- <string usage="Do not translate: case_n" type="String" id="tdf_case_n.syntax">case_n ( <条件式リスト> [ , NO CASE|UNKNOWN|NO CASE OR UNKNOWN [ , UNKNOWN ] ] )</string>
- <string type="String" id="tdf_case_n.tip"><条件式リスト> を評価し、最初に true と評価された条件の位置を返します。ただし、リスト内に unknown と評価された条件がその条件の前にない場合に限ります。キーワードは波括弧で囲む必要があります。no case はオプションの条件で、リスト内のすべての式が false と評価された場合に true と評価されます。no case or unknown はオプションの条件で、リスト内のすべての式が false と評価された場合、またはリスト内のある式が unknown と評価され、その式以前の条件すべてが false と評価された場合に、true と評価されます。unknown はオプションの条件で、「条件式リスト」内のある式が unknown と評価され、その式以前の条件すべてが false と評価された場合に、true と評価されます。</string>
- <string usage="Do not translate: char2hexint" type="String" id="tdf_char2hexint.syntax">char2hexint ( <文字列> )</string>
- <string type="String" id="tdf_char2hexint.tip">「文字列」の 16 進数表記を返します。</string>
- <string usage="Do not translate: coalesce" type="String" id="tdf_coalesce">coalesce</string>
- <string usage="Do not translate: coalesce" type="String" id="tdf_coalesce.syntax">coalesce ( <式リスト> )</string>
- <string type="String" id="tdf_coalesce.tip"><式リスト> 内の、Null でない最初の引数の値を返します。coalesce 関数には少なくとも 2 つの引数が必要です。すべての引数が Null と評価された場合には、Null が返されます。</string>
- <string usage="Do not translate: coalesce" type="String" id="tdf_coalesce.example.1">例: coalesce ( [単価], [単位特価] )</string>
- <string type="String" id="tdf_coalesce.result.1">結果: 単価を返し、単価が Null の場合は単位特価を返します。</string>
- <string usage="Do not translate: index" type="String" id="tdf_index.syntax">index ( <文字列 1> , <文字列 2> )</string>
- <string type="String" id="tdf_index.tip">「文字列 1」における「文字列 2」の開始位置を返します。「文字列 2」が「文字列 1」内に見つからない場合、0 の値が返されます。「文字列 2」が「文字列 1」の開始位置で見つかった場合、1 の値が返されます。</string>
- <string usage="Do not translate: index" id="tdf_index.example.1">index ( 'The black horse jumped over the black sheep.', 'black' )</string>
- <string usage="change the number to the proper offset in the translated example" id="tdf_index.result.1">結果: 5</string>
- <string usage="Do not translate: index" id="tdf_index.example.2">index ( 'The black horse jumped over the black sheep.', 'The' ) </string>
- <string usage="change the number to the proper offset in the translated example" id="tdf_index.result.2">結果: 1</string>
- <string usage="Do not translate: index" id="tdf_index.example.3">index ( 'The black horse jumped over the black sheep.', 'green' )</string>
- <string usage="change the number to the proper offset in the translated example" id="tdf_index.result.3">結果: 0</string>
- <string usage="Do not translate: left" type="String" id="tdf_left.syntax">left ( <文字列> , <整数> )</string>
- <string type="String" id="tdf_left.tip">「文字列」の文字を左側から「整数」文字返します。</string>
- <string usage="Do not translate: left" type="String" id="tdf_left.example.1">例: left ( [販売 (クエリー)].[販売員].[姓] , 3 )</string>
- <string type="String" id="tdf_left.result.1">結果: 各姓の最初の 3 文字を返します。</string>
- <string usage="Do not translate: log" type="String" id="tdf_log.syntax">log ( <数値> )</string>
- <string type="String" id="tdf_log.tip"><数値> の 10 を底とした対数を計算します。「数値」には 0 ではない正の数を指定する必要があります。</string>
- <string usage="Do not translate: format" type="String" id="tdf_format.syntax">format ( <式> )</string>
- <string type="String" id="tdf_format.tip">「式」の宣言された形式を、30 文字を上限とする可変長文字列として返します。</string>
- <string usage="Do not translate: month" type="String" id="tdf_month.syntax">month ( <日付> )</string>
- <string type="String" id="tdf_month.tip">「日付」から月の部分を返します。</string>
- <string usage="Do not translate: nullif" type="String" id="tdf_nullif.syntax">nullif ( <スカラー式 1> , <スカラー式 2> )</string>
- <string type="String" id="tdf_nullif.tip"><スカラー式 1> と <スカラー式 2> が等しい場合に Null を返します。そうでない場合は、<スカラー式 1> が返されます。「スカラー式 1」と「スカラー式 2」のデータ型に制限はありません。</string>
- <string usage="Do not translate: nullifzero" type="String" id="tdf_nullifzero.syntax">nullifzero ( <数値> )</string>
- <string type="String" id="tdf_nullifzero.tip">「数値」が 0 の場合、ゼロ除算を回避するために Null に変換されます。</string>
- <string usage="Do not translate: profile" type="String" id="tdf_profile.syntax">{profile}</string>
- <string type="String" id="tdf_profile.tip">セッションの現在のプロファイルを返します。何もない場合は、Null が返されます。</string>
- <string usage="Do not translate: random" type="String" id="tdf_random.syntax">random ( <下限> , <上限> )</string>
- <string type="String" id="tdf_random.tip">結果テーブルの各行に任意の整数を返します。<下限> と <上限> には整数定数を指定します。<下限> と <上限> に指定できる数の範囲は、-2147483648 から 2147483647 です。「上限」は「下限」以上の値でなければなりません。</string>
- <string usage="Do not translate: range_n, between, and" type="String" id="tdf_range_n.syntax">range_n ( <テスト式> between <開始式>|<開始式リスト>|* and <終了式>|* [ each <範囲サイズ> [ , no range [ or unknown|, unknown ]|unknown ] ] )</string>
- <string type="String" id="tdf_range_n.tip"><テスト式> を評価してその結果を指定範囲のリストにマップし、リストにおけるその範囲の位置を返します。<開始式> と <終了式> には、<テスト式> と同じデータ型の定数式を指定する必要があります。最初の範囲の開始値として、使用できる最も小さい値を指定するには、アスタリスク (*) を使用します。また、最後の範囲の終了値として、使用できる最も大きな値を指定するのにもアスタリスク (*) を使用します。アスタリスクはあらゆるデータ型と互換性があります。<範囲サイズ> には定数または定数式を指定します。each 句で範囲値を指定すると、範囲リストの一連の範囲がそれぞれこれと同じ範囲幅となります。<範囲サイズ> には 0 より大きい値を指定する必要があります。no range はオプションの範囲で、指定された範囲のどこにもマップされない <テスト式> の処理に使用します。no range or unknown は、指定された範囲のどこにもマップされない <テスト式>、または range_n で between * and * の範囲が指定されない場合に Null と評価される <テスト式> の処理に使用するオプションです。unknown は、range_n で between * and * の範囲が指定されない場合に Null と評価される "<テスト式>" の処理に使用するオプションです。</string>
- <string usage="Do not translate: role" type="String" id="tdf_role.syntax">{role}</string>
- <string type="String" id="tdf_role.tip">セッションの現在の役割を返します。何もない場合は、Null が返されます。</string>
- <string usage="Do not translate: session" type="String" id="tdf_session.syntax">{session}</string>
- <string type="String" id="tdf_session.tip">現在のユーザーのセッション数を返します。</string>
- <string usage="Do not translate: soundex" type="String" id="tdf_soundex.syntax">soundex ( <文字列> )</string>
- <string type="String" id="tdf_soundex.tip">「文字列」を Soundex コードで表した文字列を返します。</string>
- <string usage="Do not translate: substr" type="String" id="tdf_substr.syntax">substr ( <文字列> , <整数 1> [ , <整数 2> ] )</string>
- <string type="String" id="tdf_substr.tip"><整数 1> の位置で始まり、文字数が <整数 2> の、<文字列> の部分文字列を返します。<文字列> の最初の文字の位置が 1 になります。<整数 2> を省略すると、<整数 1> の位置で始まり、<文字列> の末尾で終わる、<文字列> の部分文字列を返します。</string>
- <string usage="Do not translate: substr" type="String" id="tdf_substr.example.1">例: substr ( [販売 (クエリー)].[販売員].[職位コード], 3 , 5 )</string>
- <string type="String" id="tdf_substr.result.1">結果:"職位コード"の 3 文字目から 7 文字目までを返します。</string>
- <string usage="Do not translate: time" type="String" id="tdf_time.syntax">{time}</string>
- <string usage="Do not translate: TIME, CURRENT_TIME" type="String" id="tdf_time.tip">現在の時刻を 24 時間表記で表したものを返します。Teradata の資料によると、システム関数 TIME は推奨されていません。代わりに CURRENT_TIME 関数を使用してください。互換モードの TIME が時刻データ型を返すのに対し、動的クエリー・モードの time は FLOAT 型の値を返します。</string>
- <string usage="Do not translate: type" type="String" id="tdf_type.syntax">type ( <式> )</string>
- <string type="String" id="tdf_type.tip">「式」に対して定義されているデータ型を返します。</string>
- <string usage="Do not translate: user" type="String" id="tdf_user.syntax">{user}</string>
- <string type="String" id="tdf_user.tip">現在のユーザーのユーザー名を返します。</string>
- <string usage="Do not translate: vargraphic" type="String" id="tdf_vargraphic.syntax">vargraphic ( <文字列> )</string>
- <string type="String" id="tdf_vargraphic.tip">「文字列」を vargraphic コードで表した文字列を返します。</string>
- <string usage="Do not translate: year" type="String" id="tdf_year.syntax">year ( <日付> )</string>
- <string type="String" id="tdf_year.tip">「日付」から年の部分を返します。</string>
- <string usage="Do not translate: zeroifnull" type="String" id="tdf_zeroifnull.syntax">zeroifnull ( <数値> )</string>
- <string type="String" id="tdf_zeroifnull.tip">Null 値によるエラーを回避するために、データを Null から 0 に変換します。<数値> が Null でない場合、<数値> の値が返されます。<数値> が文字列の場合、<数値> は float データ型の数値に変換されます。「数値」が Null または 0 の場合、0 が返されます。</string>
- </section>
- <section type="UI" name="TRG">
- <string usage="Do not translate: Teradata" type="String" id="td_trig">Teradata 三角関数</string>
- <string usage="Do not translate: acos" type="String" id="tdf_acos.syntax">acos ( <数値> )</string>
- <string type="String" id="tdf_acos.tip"><数値> の逆余弦をラジアンで返します。逆余弦とは、余弦が <数値> になる角度です。「数値」は -1~1 の範囲でなければなりません。</string>
- <string usage="Do not translate: acosh" type="String" id="tdf_acosh.syntax">acosh ( <数値> )</string>
- <string type="String" id="tdf_acosh.tip">「数値」の逆双曲余弦を返します。「数値」には 1 以上の実数を指定します。</string>
- <string usage="Do not translate: asinh" type="String" id="tdf_asinh.syntax">asinh ( <数値> )</string>
- <string type="String" id="tdf_asinh.tip">「数値」の逆双曲正弦を返します。「数値」には任意の実数を指定します。</string>
- <string usage="Do not translate: asin" type="String" id="tdf_asin.syntax">asin ( <数値> )</string>
- <string type="String" id="tdf_asin.tip"><数値> の逆正弦をラジアンで返します。逆正弦は、正弦が <数値> になる角度です。「数値」は -1~1 の範囲でなければなりません。</string>
- <string usage="Do not translate: atan" type="String" id="tdf_atan.syntax">atan ( <数値> )</string>
- <string type="String" id="tdf_atan.tip">「数値」の逆正接をラジアンで返します。逆正接は、正接が「数値」になる角度です。</string>
- <string usage="Do not translate: atan2" type="String" id="tdf_atan2.syntax">atan2 ( <数値 1>, <数値 2> )</string>
- <string type="String" id="tdf_atan2.tip"><数値 1> と <数値 2> でそれぞれ指定された X 座標と Y 座標の逆正接をラジアンで返します。返される値の範囲は、- πラジアン以上で、πラジアン未満です。</string>
- <string usage="Do not translate: atanh" type="String" id="tdf_atanh.syntax">atanh ( <数値> )</string>
- <string type="String" id="tdf_atanh.tip">「数値」の逆双曲正接を返します。「数値」には、 -1 より大きく 1 より小さい任意の実数を使用できます。</string>
- <string usage="Do not translate: cos" type="String" id="tdf_cos.syntax">cos ( <数値> )</string>
- <string type="String" id="tdf_cos.tip">「数値」の余弦を返します。「数値」はラジアンによる角度です。</string>
- <string usage="Do not translate: cosh" type="String" id="tdf_cosh.syntax">cosh ( <数値> )</string>
- <string type="String" id="tdf_cosh.tip">「数値」の双曲余弦を返します。「数値」には任意の実数が使用できます。</string>
- <string usage="Do not translate: sinh" type="String" id="tdf_sinh.syntax">sinh ( <数値> )</string>
- <string type="String" id="tdf_sinh.tip">「数値」の双曲正弦を返します。「数値」には任意の実数が使用できます。</string>
- <string usage="Do not translate: sin" type="String" id="tdf_sin.syntax">sin ( <数値> )</string>
- <string type="String" id="tdf_sin.tip">「数値」の正弦を返します。「数値」はラジアンによる角度です。</string>
- <string usage="Do not translate: tan" type="String" id="tdf_tan.syntax">tan ( <数値> )</string>
- <string type="String" id="tdf_tan.tip">「数値」の正接を返します。「数値」はラジアンによる角度です。</string>
- <string usage="Do not translate: tanh" type="String" id="tdf_tanh.syntax">tanh ( <数値> )</string>
- <string type="String" id="tdf_tanh.tip">「数値」の双曲正接を返します。「数値」には任意の実数が使用できます。</string>
- </section>
- </component>
- </stringTable>
|